感性はwant。理性はshouldやmust。理性だけで良い習慣をつくろうとしても、そこには意思の強さ、強固な信念、根性、我慢が必要になってきます。でも感性で感じられたとき、そこには楽しさが生まれます。
良い目標設...
理性には時の流れがあります。過去があり現在がこうだから、きっと未来はこうなるだろう、と考えます。また、現在がこうで、未来はこうなりたいから、一ヶ月はこういう計画でいこう、
などと考えます。この計画性や予測能力が理性の素...
理性は正しい、誤っているという判断をしようとします。 感性は楽しい、楽しくないということを本能的に感じます。
正邪の判断よりも、感性の判断は往々にして優先されてしまうものです。
たばこをもうやめたいと思ってい...
理性は人間関係においても上下関係を創り出します。感性でつながっている人間関係は「仲間」「同志」になります。
会社という形態がこれから壊れて行くであろう時代を考えると、いかに感性で結びつく仲間、同志を作れるかです。
...
考えることは過去のことも未来のこともできます。でも、感じるということは今この瞬間のことしかできません。 耳を澄ませて感じること。 目を閉じて味や香りを感じること。 肌触りを感じること。
すべて「今ここ」に集中したと...
感動という言葉があります。「感じて動く」です。人は感じるからこそ、行動をします。
対して、知動、理動という言葉はありません。 知識や理論では人は動きません。 感じるからこそ動くのです。
考えることもとても大切...
理性は違いを見つけます。区別する能力です。感性は同じところを探します。共有する能力です。
人はついつい違いばかり探してしまいます。そして疲れてしまいます。同じところを探し始めると楽になり、楽しくなっていきます。
...
掃除道を語るときに外せないキーワードで「感性」があります。感性と理性についてお話ししていきたいと思います。
感性は「今、感じていること」です。だから感性は嘘をつけません。理性は「今、考えていること」です。だから理性...
人は思い込みで生きています。何があっても楽しいと思う思い込み。何があっても自分は被害者だと思う思い込み。
「楽しい」「好きになる」というのが得意になると人生がますます充実してきます。
人を好きになる。 仕事を...
私は常々、「愛情=理解+応援」と著書に書いてきました。 愛情に関する忘れられないエピソードをお話しします。
日本そうじ協会では年に1〜2回、皇居のお掃除に行きます。 皇居の掃除をしに行ったら、2日目に天皇陛下と皇后...