先日、嬉しい報告を受けました。
掃除をしたらダイエットが進んだ!
という報告です。日本そうじ協会の講座を受けた人の中には体重が落ちていく人が大半です。やはり部屋がきれいではないというのはストレスなのでしょう。スト...
掃除道実践交流会で捨てることが好きなdumper笠原さんという人が「捨てる」に目覚めていった方法を発表していました。元々はそれほどたくさん捨てる人ではありませんでした。でも、捨てるたびに「フォーッ!!」とレイザーラモンH...
まずは狭い範囲をキレイにする!です。広い部屋をまんべんなく70点の掃除をするよりも、狭い範囲を100点の掃除をしてみてください!そうすると、自分の基準が上がってきます。はじめは狭かった完璧なキレイ基準が部屋全体に広がって...
皆さんは自分で重曹水をつくって掃除をしたことがありますか?重層は実はとても万能な洗剤の一つです。重層で家中の汚れのどれくらいが落とせると思いますか?実は、家の汚れの8~9割が重曹で落とすことができます!油汚れなどの酸性汚...
薬局やスーパーには洗剤には風呂用、キッチン用など専用のものなど、たくさんの洗剤がありますが、基本的には
重層・クエン酸・エタノール・漂白剤
の4つで十分なんです。洗剤には使う際に3つの原則があります。■洗剤を使う時...
皆さんは、正しい掃除機がけの仕方を知っていますか?意外と間違った掃除機のかけ方をしている人が多いのです。掃除機の使い方を知ると、そうじの質は上がります。簡単なポイントばかりですので、ぜひ取り入れてみてください。
ま...
今回は、特に役立つ整頓の6つのメソッドをご紹介します!「定位置管理」
物の住所を決めて、いつもあるべき場所に収納する。
「70%収納」 余裕を持たせることで取り出しやすく、使いやすい。
「使用頻度別収納」よく使うの...
整頓とはすぐに使える状態にものを配置することです。でも「使わない物をしまう」と勘違いしている人もおり、
それは実は、「ゴミの隠蔽工作をしている」のと一緒です(笑)皆さんの引き出しはすぐ出せるようになっていますか?すぐ使...
皆さんはなかなか落ちない汚れを見つけたときにどうしますか?力いっぱいゴシゴシしますか?
実は汚れは4つの力のかけ算で落とします。「洗剤×温度×時間×力」という4つの力のかけ算です。汚れを落とすには、まずその汚れに合...
今回はお墓そうじについてお伝えします。お墓そうじでは大きく分けて3つのそうじがあります。
①敷地内のそうじ(樹木の剪定、雑草とり、掃きそうじ)②墓石のそうじ③水鉢、花立て、線香台の掃除
です。さらに墓石のそうじは①水...