空気をそうじする! 効率的な換気の方法


今回は効率的な換気の方法についてです。

 

皆さんは、ご自分がどのくらいの時間を室内で過ごしていると思いますか?

 

実は、専業主婦も、働いている人も、1日の80%以上を自宅内、オフィス内で過ごす人がほとんどです。
老人、病人、乳児はさらに部屋の中で過ごす時間が多くなります。

1日の大半を過ごしている室内でどのような空気を吸っているかということは、肉体面や精神面に多くの影響を与えます。

 

更に、乳児の呼吸数は1分間に30~40回。
1日の呼吸数は6万回。

大人の2倍以上なので、さらに影響がでやすくなります。

だからこそ、換気こそ何よりも大切だと考えています!

 

それでは、効率的な換気の3つのポイントです

 

 

対角線上の窓を開けること

 

換気をするときは、対角線上の窓を開けましょう。
いっぱい換気しようとして、いろいろなところを開けてしまうと、逆に空気が流れません。
例えば、ストローでジュースを飲もうとした時に、横に穴がいっぱい空いていたら、飲みづらいですよね!

また、窓は1つを大きく開けたら、反対側は小さく開けましょう。
その方が空気が流れていきます。

 

空気の通り道に物を置かない

 

空気の通り道に物を置くと、空気の流れをとめてしまいます。
空気の流れは絶対に邪魔しないように、物を配置しましょう!

出窓が物置になっている人、窓を本棚で塞いでしまっている人、廊下が荷物置き場になってしまっている場合は、これもどかしてしまいましょう。

 

扇風機の活用

 

部屋に窓があまりない場合は、窓を一つあけて、扇風機や換気扇を使うなど、風を流す工夫をしてみてください!
基本的には空気の入り口と出口のふたつが必要になります。
窓がひとつしかないのなら、「玄関を開ける」「ドアを開ける」「換気扇をまわす」などして空気の出口をつくり、扇風機を使って空気の流れをつくりだしましょう!

 

 

皆さんの応援が私たちのやる気に火をつけます。掃除を通してより良い世の中をつくりたく思っております。

おそうじの素晴らしさを伝え続けるために、

クリックして応援してくださるとありがたいです。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

こちらもお願いします!

↓↓↓


人気ブログランキングへ

毎朝7時に届く、1分で読めて、タメになる「動禅掃除道のメルマガ」です。

「過去を捨て、未来を捨て、今ここを生きる」ためのヒントが満載です。

空間、時間、感情、思考、の整理整頓と習慣化のお手伝いをしビジネスの成功と幸せを手に入れる1分メルマガです。

ぜひ、ご登録ください!

                  ↓ ↓ ↓

▲pagetop