動禅掃除道 動禅ってなんだろう?(2)


「禅」という字を見てみましょう。
「しめすへん」ですよね。

この「しめすへん」には元々は神に捧げものをするための台が「示」になり、「しめすへん」になりました。
ですから「神、祭り、運に関するような字が多い」のです。

では、右側の「単」の部分ですが、「ただひとつ」「ひとり」「それだけでひとつと考えられるまとまり」「複雑でない」という意味があります。
私なりの思いを言うと「Aという理論も、反対するBという理論も表裏一体のもの」「良いも悪いもひとつ」「複雑にしないでシンプルにしよう」という思いがあります。

 

無宗教の私ですが、「神とか天と言われるものから与えられたこの体、心から、いろんな執着や妄想、思い込みなど捨て去り、削ぎ落とし、磨いて、自分が軽くなり、光り輝く今を生きること」が動禅の状態なのです。

 

 

皆さんの応援が私たちのやる気に火をつけます。掃除を通してより良い世の中をつくりたく思っております。

おそうじの素晴らしさを伝え続けるために、

クリックして応援してくださるとありがたいです。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

こちらもお願いします!

↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

毎朝7時に届く、1分で読めて、タメになる「動禅掃除道のメルマガ」です。

「過去を捨て、未来を捨て、今ここを生きる」ためのヒントが満載です。

空間、時間、感情、思考、の整理整頓と習慣化のお手伝いをしビジネスの成功と幸せを手に入れる1分メルマガです。

ぜひ、ご登録ください!

                  ↓ ↓ ↓

▲pagetop