【いそのボデー】環境整備、改善に終わりなし!


山形に来ています。

 

掃除大賞2016に登壇するいそのボデーさんを訪問しています。

 

この会社は昨年の掃除大賞2015にも参加され、経済産業大臣賞を受賞されました。

素晴らしいことに、そういった大きな賞を受賞されたにも関わらず、飽くなき向上心を持ち、「今年もこんな改善をしました」と実践をシェアしに掃除大賞にエントリーをしてくださったのです。

 

1年ぶりに見るいそのボデーはさらに素晴らしく改善されていました。

昨年、いそのボデーを表彰して良かった、と心から思いました。
 
谷井農園もいそのボデーも、大臣賞を受賞したことにあぐらをかくのではなく、今も改善活動を続け、より良い企業を創ろうと一生懸命取り組んでいます。そしてそこに少しでも掃除大賞が関われることが本当に嬉しく思いました。
 
一年前と比べて、、、。
 
・形跡管理など整理整頓が進んでいる。
・部品のひとつひとつの金額の管理がされている。
・改善の委員会活動が進んでいる。
・昨年いろいろ指摘したことが全部、修正されていた。
・一部の人間ではなくて全員で取り組もうとしている。
・改善が1800件から2716件に増えている。
・3レス活動も順調に進んでいる。シャーシレスについてはほぼ完成?
 
のように感じました。
 
そして、プレゼンについてのミーティングもしました。
 
私はこの10分〜15分のプレゼンというのは会社がどうなりたいのかという意思表示、決意表明だと思っています。会社の理念やビジョンがあるからこその「理念、ビジョンに基づく環境設計」であるべきだと思っているからです。そしてこれを10分で語れるリーダーが社内に何人育っているかというのも大事だと思っています。
 
真剣に10分で語り切るためには言いたいことをたくさん出し、その中で特に大事なことに集中するために、捨てる作業、削ぎ落とす作業をします。そういったプロセスを経て、プレゼンター本人の中に理念やビジョンなどが血となり肉となり植え込まれていきます。
 
今回、まだ用意していた内容が「難しい」「複雑」だったので「もっと青森の中学生や沖縄のおばあちゃんでもわかるように、わかりやすくしましょう」とお伝えしました。
 
それで、いろんな質問をしていきました。
そして私自身も、今更ながらにようやく深く理解できたこともたくさんありました。
 
いろいろ話していくうちに、素晴らしい「会社のコンセプト」が明確になっていきました。
それはきっと掃除大賞2016で発表されることでしょう!お楽しみに。
 
 

 

 

 

皆さんの応援が私たちのやる気に火をつけます。掃除を通してより良い世の中をつくりたく思っております。

おそうじの素晴らしさを伝え続けるために、

クリックして応援してくださるとありがたいです。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

こちらもお願いします!

↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

毎朝7時に届く、1分で読めて、タメになる「動禅掃除道のメルマガ」です。

「過去を捨て、未来を捨て、今ここを生きる」ためのヒントが満載です。

空間、時間、感情、思考、の整理整頓と習慣化のお手伝いをしビジネスの成功と幸せを手に入れる1分メルマガです。

ぜひ、ご登録ください!

                  ↓ ↓ ↓

▲pagetop