「自分は努力している。でも結果が出ない」と泣き言を言う人がいます。でもたいていの場合は「努力していない」のが現状です。努力の基準がとても低いのです。
結果を出すのに50の行動をしないといけないのに、20の行動しかし...
商売って1位しか勝ち残れません。皆さんが服を買うとき、らーめんを食べるとき、わざわざ「3番目に美味しいところをえらぼう」と思いますか?しませんよね?少なくともその日の条件や気持ちが一番行きたいところを選ぶはずです。商品や...
掃除道で考える良い環境というのは「物理的要素」×「人的要素」×「コミュニケーション的要素」
の3つからつくられると考えています。
汚い環境、性格の悪い人がたくさんいる場、良いコミュニケーションがとれない場、で自分...
毎日、元気にお過ごしですか?環境が人を育てます。
自分が調子が良いときも、悪いときも、「良い環境」があれば、環境が自分を素晴らしいステージに連れて行ってくれます。だから「自分で良い環境を選ぶこと」
「自分で良い環...
皆さんは毎日の中で「改善」ってしていますか?毎日「もっと楽できるようにするには?」「もっと時間かけないでできるようにするには?」「もっと効率よくするには?」とかぜひ考えてみてください。これだけ言うと「やだな〜、なんだか効...
お財布の中を片付けてみましょう!お財布はその人のお金とのつき合い方を表しています。カード、会員証、領収書、割引券で溢れていませんか?期限切れの割引券もたくさん入っていませんか?このような方達はたいてい「計画性がなくお金を...
先日、嬉しい報告を受けました。
掃除をしたらダイエットが進んだ!
という報告です。日本そうじ協会の講座を受けた人の中には体重が落ちていく人が大半です。やはり部屋がきれいではないというのはストレスなのでしょう。スト...
掃除道実践交流会で捨てることが好きなdumper笠原さんという人が「捨てる」に目覚めていった方法を発表していました。元々はそれほどたくさん捨てる人ではありませんでした。でも、捨てるたびに「フォーッ!!」とレイザーラモンH...
まずは狭い範囲をキレイにする!です。広い部屋をまんべんなく70点の掃除をするよりも、狭い範囲を100点の掃除をしてみてください!そうすると、自分の基準が上がってきます。はじめは狭かった完璧なキレイ基準が部屋全体に広がって...
掃除道全国実践交流会最優秀賞の小倉さんは楽しくやるためにたくさんのコツを持っていました。「掃除をしたら仲間と写メを送り合う」のです。かなり気心しれた人間でないとできませんね(笑)でも写メを送ると「すご〜い!」とか「もっと...