全国の企業、学校、家庭などに掃除道を伝えて感じることは・・掃除道は最高の人材育成法だということです。
「守ることを決め、決めたら守る」「やり続けて良い習慣をつくる」「常により良い改善を求め続ける意識変革」
な...
全国の企業、学校、家庭などに掃除道を伝えて感じることは・・掃除道は最高の人材育成法だということです。
「守ることを決め、決めたら守る」「やり続けて良い習慣をつくる」「常により良い改善を求め続ける意識変革」
な...
掃除道は人材育成のトレーニング(訓練)になります。モノの置場を決める。使ったら決められた場所に戻す。
こんな小さな簡単なルールでも、人は守れないモノです。だから、全国の家や職場が散らかっていきます。
でも、だ...
以前、日体大の山本郁栄教授の退官記念祝賀会に出席させていただいたことがあります。
山本教授はレスリングの世界チャンピオンの山本美憂さん、聖子さん、総合格闘家の山本KID選手の父親としても知られています。
「どうしてこ...
強い組織には絶対あるもの・・・・それは「規律」です。
規律がないのに強い組織というのはありません。
これが私が全国の組織を見てきて思うことです。
それは「軍隊式であれ」「体育会系であれ」というわけではあり...
掃除や環境整備を徹底していくと、
周りの人に伝染していきます。
ここでは、ある企業のエピソードを紹介します。...
一般財団法人日本そうじ協会の今村暁です。
よく紹介する石坂産業(石坂典子社長)ですが、
今日は1年ぶりに石坂技塾という
社員の勉強会の講師を勤めさせていただきました。
社員とと...
環境が人を育てる。
人が環境を育てる。
と掃除道では伝えています。
企業で環境整備に取り組むときにも、
タブーなく
「理念に沿う環境をつくれるか」
「生産性が高まるか」
など...
そうじを通して人材育成。掃除道 環境整備 企業内インストラクター養成講座がスタートしました!...
掃除道で徹底的にオフィスの掃除もしています。
「徹底的にどこまで極めようとするか」
というトップの意志のようなものが環境整備には必要となってくるのですが、
弊協会では、スタッフまで前向き...