前回、「守ることを決め、決めたら守る」という話を書きましたが、
ここでさらに伝えたいことを書き足します。続けられることを決めよう!ということです。
もちろん多少の負荷は増えるかもしれません。
ただ、
「こ...
昨日、探し物をしているというだけで、年間で20日くらい無駄に過ごしている、というお話をしました。でも実はもっとネガティブな影響を与えます。それが・・・・集中力が落ちるのです。 人は集中しているときに、最高のパフォーマンス...
掃除大賞2014でイノベーション賞を受賞したチャットワーク株式会社では「移動しない」「探さない」「繰り返さない」に取り組んでいると以前、お話ししました。皆さんは「探さない」ためにどんな工夫をされていますか? 人は平均する...
私が出勤をすることをやめられた理由のひとつに「今はクラウド経営をするための環境が整った」というのがあります。もちろん工場で働いている人、お店で働いている人、などは同じようなことはできません。でも、生活の中で何かしら活用で...
移動の時間を捨てるために、私は昨年、大きな決断をしました。それは、銀座の事務所への出勤を止めたのです。 片道1時間15分、往復で2時間半の時間の削減ができました。また、移動中も仕事をたくさんこなさないといけないため、わず...
前回、移動の時間を他の時間に捉え直すという話をしました。でも、やっぱり移動時間は、オフィスや家に比べると集中力が格段に落ちてしまいます。とすると、「もっと移動時間を減らす方法はないか?」と考えてみましょう。 例えば、先日...
1日の時間の中で無駄な時間の代表格のひとつに「移動時間」があります。
移動時間をただ電車の中で立っているだけだとしたら、本当に無駄になってしまうので、・本を読む。・新聞を読む。・雑誌を読む。・音声セミナーを聞いて学...
以前、日体大の山本郁栄教授の退官記念祝賀会に出席させていただいたことがあります。
山本教授はレスリングの世界チャンピオンの山本美憂さん、聖子さん、総合格闘家の山本KID選手の父親としても知られています。
「どうしてこ...
私は過去に砂漠を250キロ走るレースに3回出場した経験があります。
レース中には何度も苦しい思いをしました。
というよりもレース中は苦しい体験しかなかったような感じです。
レース前に風邪をひいてしまい、ご飯が食...
以前、テレビ朝日のワイドスクランブルという番組で、私たちの老前整理の活動について放映していただきました。
似た言葉に、老前整理、生前整理、遺品整理というものがあります。
後々、これらの違いについてお話しします...