今回は「見栄を捨てる」という話です。習慣でついついすべての言動が見栄をはってしまう人がいます。
こびりついた思考、言動の習慣です。
「もう見栄を捨てた!」と思ってもまだまだ捨てきれていません。見栄というのはそれで...
頭の中にやりたいこと、やらなければならないこと、不安なこと、不満なこと、気になっていること、・・・・たくさんの雑音が渦巻いていることと思います。
行動が速い人というのはそれらの「雑音=感性」を上手に整理整頓することがで...
「時間を意識しなさい!」とガミガミ叱らないで、良い環境づくりをしている会社があります。その会社は工場のどの位置に立っても、東西南北の壁に時計がかかっています。時計は一部屋にひとつあれば良いかもしれませんが、その会社では東...
「移動時間を減らす(捨てる)」を心がけてみましょう!
毎日毎日、たくさん働き、忙しく思っている人も多いのではないかと思います。でも、実はしっかりとした仕事や家事に使えている時間は思ったよりも少ないものです。移動の時...
人にはチャンスが訪れます。
そのときに十分に準備をしていてチャンスに乗れる人がいます。
準備をしていなかったためにチャンスの波に乗れない人もいます。最悪なのは今、チャンスが来ていることに気づかない人です。
...
ここ数日
「一日にたくさんのモノを詰め込むというよりも、しないことを決め、時間の余白をつくろう」
ということを伝えています。
例えば、「電車の中でスマホを見るのをやめよう」それだけでも、30分くらいの空白が...
1日の限られた時間の中でやりたいことややるべきことを詰め込むというのは、限られたスペースにモノを収納することと似ています。収納スペースに限りがあるように、1日は24時間という限りがあるのです。世の中のタイムマネジメントの...
たくさんのモノにあふれているときというのは、ひとつひとつを大切にしないでしまっているものです。
数を絞るからこそ、ひとつひとつを大切にします。
人間関係もむやみやたらにたくさんの「つながり」を求めていても、ひとつひと...
皆さんは、時間や心に余裕がありますか?
私は、部屋や、収納は八割収納を説いてるモノの、時間についてはやりたいことだらけで早朝から深夜までやりたいことを詰め込んでた毎日。
「待てよ、それでは押し入れと一緒。たくさん...
よく見えないこと、自分で把握できないことというのは不安の元になります。
自分は何を持っているのかわからない。
自分はどれくらいの支出がこれからあるのかわからない。
など、見えない状態になっているときには不安が募りま...