掃除の4分類のふたつめは「整頓」です。
世間的には片付け、収納、と呼んでいる人も多いでしょう。
これは「使うモノを、必要な量だけ、すぐに使える状態に配置すること」なんです。
この定義を間違えて考...
今回からいよいよ掃除の4分類の話です。まずは整理から。
整理とは、要るモノと要らないモノを分別し、要らないモノを捨てることです。
一言でいうと整理とは捨てることなんです。
モノが多いと片付け、収...
一番大切な「換気」の話をしていたら、
気がついたら「清掃=良い空気環境をつくること」の話ばかりになっていました!
まだまだ清掃について語りたいことはありますが、皆さんも飽きてしまうかもしれませんので、掃除の4分類...
今回は効率的な換気の方法についてです。
皆さんは、ご自分がどのくらいの時間を室内で過ごしていると思いますか?
実は、専業主婦も、働いている人も、1日の80%以上を自宅内、オフィス内で過ごす人がほとんどです。老...
今回は良い空気環境を作る2つ目のポイントです。
快適な気流
温度と湿度が完璧であっても、室内に空気の流れがないと、空気が淀んでしまします。程よい空気の流れが心身に気持ち良さを与えてくれます。
快適...
良い空気環境にはいくつかのポイントがあります。
快適な湿度・温度
温度は17~28度が快適だと言われています。また、外気や部屋間との温度差が少ない方が体の負担をかけません。
エアコンなどの温...
皆さんの部屋の空気はキレイですか?
実は目に見えないだけで、空気は意外と汚れています。
何よりも大切なのは空気です。しかし、見えないから大切に考えません。
良い空気環境でこそ、人は活力が生まれ、夢や目標に集...
今日は掃除道に取り組んでいる人におこったおもしろい話をご紹介いたします。
ある女性が夫婦関係に悩んで掃除道にいらっしゃいました。もう「すべてを整理したい」と。
心身ともに弱り果て、無気力になり、行動もできないでい...
前回は「ゴミの重さは心の重さ」とお伝えしました。
また、「ゴミの重さは体の重さ」でもあります。
部屋が片付いていない人、モノの量が多い人は、 体重が多めの人も多いようです。
汚部屋を掃除したら、結果的に体重が激...
皆さんは、掃除にはどの様な効果があると思いますか?
掃除道では、掃除には大きく分けて5つの効果があると考えています。
掃除の5大効果を1ずつ紹介していきますね!
掃除の5大効果
【1.精神的効果】
...