部下や組織のマネジメントをどうするか?という話はいつの時代もつきません。・褒め方、叱り方。・報告、連絡、相談。・コーチング。そんな話ばかり永遠のテーマかのように、本屋にはそのような本が並んでいます。ですが、敢えて言います...
掃除大賞が終わりました。
たくさん書きたいことがあったのですが、まず一番に「一緒に掃除大賞を創りあげてくれた登壇者、スタッフにありがとう」ということです。
掃除大賞にはいろんな参加の仕方があります。
掃除大...
久しぶりの出版となります。
日本経営合理化協会から「人が育って儲かる環境整備」の出版です。
この本では
・環境整備とは何か?
・動禅とは?
・動禅経営とは?
・掃除の脳内メカニズム
・掃除と禅の...
山形に来ています。
掃除大賞2016に登壇するいそのボデーさんを訪問しています。
この会社は昨年の掃除大賞2015にも参加され、経済産業大臣賞を受賞されました。
素晴らしいことに、そういった大きな賞を受賞さ...
今週末に掃除大賞2016の予備選考会があります。
連日、準備で大忙しです。
今日、嬉しい報告があります。
掃除大賞2016で文部科学大臣賞を出せることになりました。
馳浩文部科学大臣に、そうじ協会...
今、掃除大賞のプレゼン資料を一社一社、大切に拝読しています。
そこから改めて感じることがあります。
環境はその会社のすべてを表している、と。
環境は社長の信念、執念を表しています。
環境は会社の基準の...
2015年も残すところあとわずかとなりました。
掃除道に励んでいる人には主婦がたくさんいます。
ママは本当にスゴいです。
男は「仕事があるから」と外に逃げることができます。
でも、ママは子どもが小さいとき...
全国の企業をまわっています。今日は掃除大賞のエントリー企業の視察と社長インタビューのため、九州の小倉に来ています。
「環境整備は社長の信念を表す」と常に伝えてきましたが、今日の素晴らしい社長と話しながら感じたのは、...
掃除道では8つの分野を頭の中で整理整頓します。「空」「体」「心」「時」「家」「人」「職」「財」です。 「くうたいしんじかいじんしょくざい」です(笑)
まずは「空間」の掃除です。これは部屋、オフィスなどの整理整頓です...
掃除も環境整備も途中で投げ出してしまう人がたくさんいます。たったの半年や一年で投げ出してしまう人がいます。
掃除大賞に集まる人たちは「形になったのは3〜5年経ってようやく」という人たちばかりです。
途中でドラ...