掃除は綺麗にすることが目標ではありません。その先にある目的があります。
なんのために綺麗にするのですか?
それを今回はじっくりと考えてみてください。この目的を自分で理解できていると、掃除の質が上がります。
...
脱線癖をなくす2つめの方法です。今から集中することを大きく書き出し、それを貼るのです。 例えば「⚪️⚪️の企画書を製作する」「掃除に集中する」などです。そして、ふと脱線している自分に気付いたら、課題が終わるまではすぐに戻...
ついつい、何かをし始めても気持ち、思考、行動が脱線してしまうことがあります。その自分が原因の脱線こそが、他人からの妨害以上に悪質なものです。その脱線癖を少しでもなくす2つのコツをお伝えしましょう。まずひとつめは、「タイマ...
先日、友人に「今村さんは、楽をすることに対してストイックだね〜」と言われました。なんだか矛盾するような言葉ですが、、、(笑)でも、たしかにそうなんです。それができる環境の人とできない環境の人がいると思いますが、私の場合に...
すべてのルーティンワークにどれだけの時間がかかっているかを可視化しよう、などと言うと、私が5分の細切れ時間をどう活用するか、というようなことをアドバイスすると思われてしまうかもしれません。でも、私の考えは違います。あまり...
いつも時間がないと感じている人はたくさんいると思います。そういう人は「お金がないから節約しているつもりなのに、実はお金の節約ができていない人と一緒」かもしれません。無駄な時間を過ごしているつもりはないかもしれませんが、実...
私は以前、スケジュールにいろんなアポの時間を書いていました。でもいつも時間が足りなく感じていました。それぞれの出来事の終わりの時間を決めていなかったからです。あるときから「すべてのミーティング、出来事には終わりの時間を書...
時間について気をつけていくと、時間の無駄遣いをすることがもったいなくなっていきます。 誰かに自分の人生(時間)を奪われていくことは、お金を奪われていくのと同様に嫌な気持ちになります。ですが、私はあるときに気づきました。一...
毎月の収入が決まっているとしたら、何にいくらお金を使うかを考えますよね? 予算の中で生活ができるように考えるはずです。そのために、家計簿をつけたりする人もいることでしょう。時間も一緒です。1日は24時間、1440分という...
時間の整理整頓についてお伝えしていこうと思います。 私はいろんなことに手を出しています。 会社を3つ経営し、本を書いたりしながら、友人と会う時間、家族の時間も大切にし、趣味も大切にし、読書もしたり、サハラマラソンに出たり...