毎月の収入が決まっているとしたら、何にいくらお金を使うかを考えますよね? 予算の中で生活ができるように考えるはずです。そのために、家計簿をつけたりする人もいることでしょう。時間も一緒です。1日は24時間、1440分という...
時間の整理整頓についてお伝えしていこうと思います。 私はいろんなことに手を出しています。 会社を3つ経営し、本を書いたりしながら、友人と会う時間、家族の時間も大切にし、趣味も大切にし、読書もしたり、サハラマラソンに出たり...
皆さんには「やめたいと思っているのにやめられない習慣」というのはありますか?それを「私は意思が弱いんだよな〜」とか思うのは、もう止めましょう。それは「中毒なんだ」「依存症なんだ」「病気なんだ」くらいに思ってしまいましょう...
掃除大賞は「単に綺麗さを競う賞取りレースではない」というのはいつも言う通りなのですが、今回、改めて感じたことがあります。
それは「掃除を通じて、この取り組みは世の中に何を提言できるのだろうか」ということです。今回も...
「その改善は365倍の効果になります!」 掃除道では、毎日少しずつ小さな改善をし続けます。 そのコツは・・・ たった1分の時間短縮になる改善だったとしても、 それは一ヶ月で30倍、1年間で365倍になるのです。 1年で約...
http://news.ameba.jp/20141124-187/
時間の整理整頓ができていないと、これはできませんね。私も以前は「とは言っても、長時間労働なくして、ライバル企業には勝てない」と長い間、思ってきま...
皆さんの応援が私たちのやる気に火をつけます。掃除を通してより良い世の中をつくりたく思っております。
おそうじの素晴らしさを伝え続けるために、
クリックして応援してくださるとありがたいです。
よろしくお願い致します。...
岡山の関西高校の職員、PTA、保護者の皆様に向けて、講演をしてきました。与えられた時間はわずか70分。伝えたいことはたくさんあるのですが、あれもこれも言うのはやめよう。
取捨選択をして、メッセージは少なくしよう。
...
掃除道2級講座を開催しました。
掃除には5大効果があります。
そして掃除というのは汚れを落とすテクニックも大切ですが、それを習慣づけることが大切です。
掃除道講座では「おそうじの技術」と「習慣づくり」に取り...