モノの数が少ないほうが掃除は簡単です。
ホテルの部屋にはモノが何個あると思いますか?
マニアの私は数えてしまいました。
掃除道講座ではいつも200個と伝えてきました。
でも、昨夜、宿泊した場末のホ...
そうじを通して人材育成。掃除道 環境整備 企業内インストラクター養成講座がスタートしました!...
掃除道で徹底的にオフィスの掃除もしています。
「徹底的にどこまで極めようとするか」
というトップの意志のようなものが環境整備には必要となってくるのですが、
弊協会では、スタッフまで前向き...
掃除道では、良い場をつくるためには
物理的要素
人的要素
コミュニケーション的要素
この3つの要素が絡み合って良い場が創られる
と考えています。
もちろん掃除...
オフィスの掃除、環境整備をしていると、
「もう必要のない書類を捨てたほうが良い」
ということがよくあります。
でも、今は用済みの書類であったとしても、
顧客情報が記入されているようなものを、
単なる事業系ゴ...
掃除道 環境整備は社長が率先垂範してこそ、大きな効果を上げる。指示、命令するだけでなく、自らも実践することが大事である。...
今日は素敵な出会いがありました。
昔、
東洋一キレイな会社と言われた会社
の社長とお話ししました。メッキ工場の経営者です。おそうじ話で盛り上がりました。整理とは、要る物と要らない物を分別し、要らない...
掃除道 環境整備に取り組むと、コミュニケーションが活性化します。...
企業で環境整備に取り組むと得られる5つの事があります。
①信念
②基準の高さ
③規律
④仲間、つながり
⑤「今ここ」への集中力
⑥気遣い、気配り、配慮
環境整備は組織とそこで働く人の心に革命を起こし...